初めまして。カウンセラーの國頭夜桜(クニトウヤザク)です

 

こんなお悩みはありませんか?

  • 配偶者の浮気が発覚、離婚したいけれど、子供の事があり迷って決められない
  • 結婚相手や恋人から「暴力や言葉」の「DVモラハラ」をうけているけれど、どうしたら良いかわからない
  • 自分もしくは身内に多額の借金があり、24時間お金のことが頭から離れず、生きているのも苦しい
  • 子供が学校でいじめにあい不登校になり、途方に暮れている
  • 不倫はいけないと分かりつつも、別れることができずに辛い
  • 恋人の事ばかり考え、四六時中連絡をしたりして、恋愛依存が苦しいのに離れられない
  • 大人になっても母親と毎晩一緒にお風呂に入り、その日の出来事や恋バナを話し、友人や恋人といる時より気軽でいい自分は、もしかして共依存
  • アダルトチルドレンであることが、今もあなたを苦しめ、色々と生きにくさを感じている
  • 虐待されて育ち、自分は絶対に良い母親になると思っていたのに、自分も子供に虐待をしてしまい、心底やめたいとのにやめられない
  • 自分は独りぼっちだと感じ、孤独で淋しくてたまらない
  • 心を打ち明けられる相手がいなく、話を聞いて欲しいのに誰もいない
  • 学校や職場での人間関係がうまくいかずに、毎日が苦痛
  • スマホを片時も手放すことが出来ず、スマホに支配されているようで嫌なのに、スマホなしでは少しの時間もいられない

 

今のままの状態を放置していると…?

  • あなたの問題や悩みは解決しないまま…
  • あなたの心と体はボロボロになってしまい…
  • 立ち直れない程の病気になってしまうかもしれません…

 

でもご安心下さい!

私が、あなたの100パーセント味方となります

そして【女性限定】「あなたと一緒に戦うカウンセリング」によって、あなたの「唯一無二の道先案内人」となり、あなたの望む未来へ進めるよう力になります!

 

何故そういえるのか「3つの理由」

 

初めまして

ご挨拶が遅くなりました

私、カウンセラーの國頭夜桜(くにとう やざく)と申します

※念のため、私は女性です(;^_^A 

 

なぜ、上記のように言えるのか、それには「3つの理由」があるからです

理由その1:私の人生自体が、問題と苦痛の連続でした

  • 幼少期から、毒親の激しい暴力とネグレクトの虐待を受けて育ちました
  • 愛情に飢えていたため、長い間恋愛依存に陥っていました
  • 社会人になり、過酷な労働状況とパワハラ等から、ストレス性病気をいくつも患ってきました(胃潰瘍・十二指腸潰瘍・突発性難聴・腹膜炎で腹部20針縫う手術等)
  • 無理をして働き続けた結果、重度のうつ病になり、全てを失い、心理療法に出会うまで、10年間どん底を彷徨っていました
  • その間、就職と退職を繰り返し、心理療法に出会うまでは、これからどうやって暮らしていこうかと、将来への不安しかない毎日でした

理由その2:私自身うつ病だった時、何人ものカウンセリングを受けましたが、全く効果を感じられませんでした

  • 表面的に話を聞いているだけで、傾聴・共感・癒し・病気の改善という効果は感じませんでした
  • カウンセラーが私の話を別世界の出来事のように捉えている感じが伝わってきました
  • カウンセラーとの信頼関係を築くことが出来ず、心を開くことができませんでした
  • そのため、私自身がクライアントの立場になった時に、効果や癒しを感じられるカウンセラーを目指そうと決意しました

 

理由3:うつ病になるまでの約20年間、法律の世界で生きてきました

  • その間、相談する相手がいない社員などの個人的な相談を受け続けてきました
  • 約20年間に相談にのった相手は、約300人以上にのぼります
  • その当時の相談スタイルは、現在にも生かされています

 

私のカウンセリングであなたが得られるものは?

今まで向き合ってきた事例の中から、ほんの一例を挙げます

アダルトチルドレン

親からではなく他からの愛情(例:友人や恋人など)で心の穴を埋めようと思っても、代わりにはなりません。

 

そのため、あなたがあなた自身を癒して過去を克服する方法を身に着ける必要があります。

モラハラ・DV等

被害者は、加害者から受けている攻撃を自分のせいだと思ったり、加害者がいないと生きていけないなどの「マインドコントロール」にかかっているケースが非常に多いです

まずは、その「マインドコントロール」から抜け出しご自身には何も非がないこと、加害者と離れても精神的に自立して生きていける、一人の独立した人格をもっていることに、気が付くところからスタートします

夫婦の不仲・離婚

最初は、ご自身のお気持ちを私にお話しされることで、ご自身の真の願いをみつけるところから始めます。

 

もう一度ご主人とやり直すための再生への道を歩むのか、それとも別々の道を歩くことを決意するのか、そこを見極めるところが最初の階段です。

 

そして、再生への道を歩む場合は、ご主人とどのように話し合っていけば良いのか離婚を決意した場合は、そのために必要なことは何かを整理して、必要に応じて女性の専門家への橋渡しをさせて頂きます。

お金の悩み

ご自身もしくはご家族などの借金の返済で悩まれている場合、まずはなぜ借金することになったのか、その原因を探ります。

 

買い物ギャンブル依存の場合、心のケアをしないと、その場の借金の解決だけをしても、同じことの繰り返しになってしまうからです。

 

依存の場合、心の空白を埋めるためのケアをしっかりと行い、必要に応じて、女性専門家への橋渡しをさせて頂きます。

 

 

特に多いご相談は「離婚・夫婦問題」「不倫・浮気」「毒親・アダルトチルドレン」

様々なご相談を受けていますが、その中でも特に多いのが、以下の内容でした。

  • 離婚・夫婦問題
  • 不倫・浮気
  • 毒親・アダルトチルドレン

 

【離婚・夫婦問題】

ご相談に来られた方は、大抵その段階では「離婚したい!」というのではなく、離婚が頭の中をよぎっている、という状態です。

 

離婚したいと思われる理由は様々ですが、迷う大きな理由は、やはりお子さんのことと、経済的問題が挙げられます。

 

特に、今は共働きをしている方が多いので、経済的には何とかなりそうだ、と思っていても、お子さんの気持ちを考えると。。。という方が多いのです。

 

そのため、まず何が気持ちを乱す問題になっているのか、迷われている点がクリアされた時のご自身の真の思いは何なのかなど、じっくりとお話を伺いお気持ちの整理のお手伝いをさせて頂きます。

 

その結果、もう一度、伴侶と向き合ってみる、という決意をされた方には、どのような向き合い方が良いのかを、お相手の性格をうかがいながら、策を練ります

 

逆に、離婚を決意された方には、

  • 話し合って離婚できるのか、その場合何を決めないといけないのか
  • 話し合いが無理な場合の手続き等について、私のお教えできる範囲でお話したうえで、
  • 私の最も信頼する女性専門家に橋渡しさせて頂いております。

 

【不倫・浮気問題】

このご相談も非常に多いです。

 

ただ、ご相談に来られた時の状態は様々です。

何となく怪しいと思って苦しまれている方から、確実な証拠をお持ちの方までいらっしゃるからです。

 

ただ共通して言えるのは、どのような状況であっても、とても困惑し、悲しんでいらっしゃるということです。

確実な証拠をお持ちの方は、これに怒りが加わるでしょう。

 

物事を判断するために、これらの感情は正しい選択をする邪魔になるものです。

判断するための思考を鈍らせてしまうからです。

 

なのでまずは、誰にも言えず一人で苦しんでいる方ほど、思い切り、嘘偽りのないお気持ちを吐き出して頂きます。

私は、ご相談者様のお話が、どれだけ混乱されていても、怒りに満ちて荒々しい言葉でも、100%味方になって、気持ちが落ち着かれるまで、じっくりとうかがいます。

 

そして、落ち着きを徐々に取り戻されたら、その後、疑いをもたれているだけの方と、確実な証拠をお持ちの方によって、カウンセリング方法も異なっていきます。

 

いずれにしても、これから先どうしたらよいのか、どうしたいとご相談者が望まれているのか、ご自身でも見失ってしまっている心の奥底の気持ちを見極めるお手伝いをさせて頂きます。

 

一気に結果には結びつかない時が大半なので、何度も様々な側面からどこに向かいたいのか、それを探ります。

 

目的地が決まったら、どうやってその目的地にたどり着くのか、最初から最後まで、一緒に辛いお気持ちに寄り添いながら戦っていくのが、私のカウンセリングです。

 

【毒親・アダルトチルドレン問題】

プロフィールに記載の通り、私自身、毒親に育てられ、そして毒親から自由になるまでに長い年月を要しました

 

私は、カウンセラーになるまで、ほんのわずかな人にしか、毒親に育てられた過去を話したことがなく、そのことがかえって病をひきよせたり、生きにくさを感じながら苦しむことになったのです。

 

ですから、同じように現在毒親に苦しめられている方のみならず、過去の毒親に受けた記憶意識的にもしくは無意識に、心をむしばまれている方のお力になりたいと、強く願っています。

 

何より、あなたは何も悪くない。

そう、まっすぐに目を見て、貴女に伝えたいと思います。

 

各分野の女性専門家との連携について

國頭夜桜(くにとう やざく)のカウンセリングルームでは、心のケアだけでは解決できない問題だった場合、そこで終わりにはしません

 

私が心から信頼する、各分野の女性専門家との連携をはかり、クライアント様が専門家の助力を希望する場合には、事案の解決については女性専門家をご紹介することが可能です

 

そうして、事案の解決は専門家と、解決の最中に生じる新たな心の悩みについては私と、それぞれ現実的な問題解決に向けてバックアップが可能な体制を整えております

 

最初のハードルを飛び越えるのは「意外と簡単」です!

ご相談されたいと思う方の中には、國頭夜桜(くにとう やざく)ってどんな人?って、不安に思われる方もいらっしゃると思います

 

そのため、そのような方の「不安を払拭」するために、まずはお話してみることが、最初のハードルになると思います

 

でも気軽に相談出来ない。。。
カウンセラーにご相談したくても、日本ではまだまだ敷居が高いかもしれません。 そのせいで、中々決心できない方もいらっしゃると思います

 

  • 毎月先着5名様限定!
  • 通常初回60分コース価格8,000円(+税)のところ、限定価格3,000円(税込)にてカウンセリングをお受けいたします
  • 一回のみのセッションで終了でも、全く問題ありませんので、遠慮なく仰って下さい
  • 一回でセッションを終了する際は、上記限定価格以外の費用はかかりません

※セッションは、オンラインや電話を使用して行いますので、クライアント様に発生するデータ使用料や通話料等はご負担をお願いします

 

限定初回セッションの進め方は?

 

 

★限定といっても、セッションの内容は、通常の初回と変りありません

1 申込フォームご入力後、「カウンセリングを受ける前にご入力下さい」の質問事項に事前にお答えください

 ➡当日ご相談されたい内容と、いくつかの質問事項に事前にお答え頂くことで、当日のセッションをより内容の濃い、充実したものにするための準備を致します

 

2 当日のセッションは、オンライン(ZOOM・LINE)(お顔は出されても、出されなくてもOK)や電話(LINE/SKYPE)で行います

 ➡ZOOMの場合には、当日ご招待URLをご指定のメールアドレスに送信致します

 

3 セッション開始後は、まず軽い雑談から始めますので、緊張されている方でもご安心下さい

 

4 次に事前にご記入頂いた質問事項について、簡単にお話をうかがいます

 

5 そして、その日にご相談されたい内容について、時間の許す限り、じっくりとあなたのペースでお話し下さい

 ➡うまく話す必要も、まとまらないと焦る必要も、全くありません

 ➡あなたの話したいことを、気持ちのままお話し下さい

 ➡お話をうかがった後ご質問をすることがありますが、お答えになりたくないことは、無理に答える必要はありません

 

6 あなたの相談内容について、少しでも役に立つような、あなたが行うのが「とても簡単な宿題」を、あなたがやれそうだと納得された場合、お出しすることもあります

 

7 次回もお越し頂ける場合には、宿題を試したご感想をお聞かせ下さい

 ➡状況が少しでも改善したなら継続してみて、改善されなかったなら、今度は違う方法を試してみることを、あなたのお気持ちに沿ってご提案します

 

8 次回のセッションもご希望される方には、セッションの最後に内容をご説明させて頂きます

 ➡次回のご予約をご希望になられない方はセッション終了まで、お話を聞かせて頂きます

 ➡そして、また気が向いた時には、いつでもお気軽にご予約下さい

 

カウンセリングで「大切なこと」は【相性】と【信頼関係】

最初に、カウンセラーとクライアント様の「相性が良いこと」

親子、夫婦、学校や職場、どんな人間関係においても相性はあります

 

ですが、カウンセリングにおいて、効果を発揮するためには、特に「相性が良いこと」が必要になります

 

HPプロフィールお客様のお声、ブログなどをご覧頂けると、國頭夜桜(くにとうやざく)が、どのような価値観をもち、どのような想いでカウンセリングに向き合っているか、お分かり頂けると思います

よろしければ、ご参考にして下さい

 

「相性が良いこと」から「信頼関係を築く」ことへ

カウンセリングにおいて、効果を発揮できるかどうかの9割は、この「信頼関係を築く」ことが出来るかどうかに関わってくる、と言われているほどです

 

信頼できない相手に、心の内側を見せることは出来ないのは、想像できると思います

カウンセリングにおける手法を複数有していること

相性が良く、信頼関係が築けたとしても、最初から全てが分かるとは限りません

 

色々な手法を試す中で、良い変化が生じたことは継続していけば良いでしょう

ですが、今一つ効果があがらなかったことについては、執着することなく、新たな手法を試してみる必要があります

 

人生は、全て「トライ&チェンジ」の積み重ねだと思います

 

よくあるご質問

なぜ「女性限定」なのか?

  • 私が会社員時代、女性社員が結婚、出産などを経ながら仕事を両立することの困難さを、数えきれない程、目の当たりにしてきました
  • 一人で家事をこなし、子育ての負担も大きく、仕事もしなくてはならないのに、会社やパートナーの理解はなかなか得られない、そんな女性がとても生きにくいのが、現在の日本という国です
  • そんな女性達は、いつも時間に追われていて、自分の自由になる時間もなく、心の余裕も持てずに苦しんでいて、その姿に、私はいつも胸を痛めていました
  • そのため、そのような誰にも頼れない女性の力になりたいと思い、女性の方限定という形で、女性のクライアント様が少しでもご相談しやすい環境を整えることにしたのです

國頭夜桜は法律家として、法律問題にまで対応できるのか?

  • 私は行政書士の資格などをもっていますが、登録していないので現段階では法律家ではありません
  • そのため、法律的な対応が必要とご希望があった場合には、私の最も信頼できる女性専門家をご紹介することができます
  • そして、法律的な解決は専門家に任せながら、それによって生じる新たな心の問題については、私が引き続きご相談にのらせて頂きたいと思います
  • ただ話を聞いてもらうだけでは問題解決できない方の場合にも、色々な形で「一緒に戦うカウンセリング」を行っていきます

國頭夜桜のカウンセリングは、どのような人にお勧めか?

あなたの心を24時間締め付ける問題や悩みを、相談相手がいなくて誰にも言えずに、一人で抱えて苦しんでいる方

  • 身近な人(家族やパートナー)に話しにくい
  • 家族やパートナーが話を聞いてくれない、話しても理解や共感してくれない
  • 話してもいいと思える相手がいない

過去(または現在)カウンセリングを受けたが効果が感じられなかった方

理由その1:カウンセラーを信頼できなかったから

  • カウンセラーのあなたに対する理解が浅く、適切でない課題を出す
  • カウンセリングが的外れで、話したくない内容を無理に聞いたり、不要な助言をされる
  • 悩みを打ち明けにくい雰囲気で、話もよく聞いてくれない
  • あなたの話しを否定したり、他人と比較したりなど、あなたを100パーセント味方として受け入れてくれない
  • カウンセラーの技能が未熟なため、あなたの問題に対応できない様子が伝わってくる
  • その他、いわゆる「モンスターカウンセラー」と言われる人に、嫌な思いをさせられたことがある

理由その2:ただ話を聞いてもらうだけでは解決しない内容の場合だったから

  • 話をして気持ちは楽になり整理がついても、具体的な解決のための方法が分からない問題の場合など

國頭夜桜のカウンセリングを受けられた「お客様の声」

ご相談内容:夫の不倫が発覚し混乱➡離婚を決意し、裁判で親権・慰謝料及び養育費を獲得

1 ご相談者 東京都在住 30代 HF様

2 ご相談の感想

  • 最初は混乱して何が何だか分からなかったが、落ち着くまでじっくりと話を聞いてくれた
  • 落ち着いたら、自分がどうしたいのかを気づかせてくれて、一歩進む勇気をくれたので決断できた
  • ご紹介頂いた弁護士先生もとても温かく接して下さり、私の希望する条件で離婚を成立させてくれた

3 國頭夜桜のここがPointだと思う点

私の気持ちに寄り添ってくれる穏やかで温かなお人柄と、一緒に戦っていきましょう!という力強さが、誰にも頼れなかった私には心強かったです

 

ご相談内容:ご主人に女性の陰を感じ不安に➡話し合いをして、もう一度やり直すことに

1 ご相談者 兵庫県在住 40代 HN様 

2 ご相談の感想

  • なぜ別の女性の陰を感じたのかあやふやだったのに、真剣に聞いてくれて、それだけでも心が少し軽くなった
  • 本当は別れたくないという気持ちに気付くことができた
  • 主人とやり直すために相談しようと決意した後も、どのように話し合うか一緒に話の持っていき方を具体的に相談にのってくれた
  • 特に最初は自分でも何を言っているのか分からない位混乱していたのに、大きな器で受け止めて下さって涙が止まらなかった

3 國頭夜桜のここがPointだと思う点

  • 経験豊富なキャリアの持ち主だからこそ現実的な視点にたって受け止めることが出来たのだと思う
  • 女性に特化した守り神的存在

 

ご相談内容:毒親育ちのせいで子育てに自信が持てなかった➡毒親からの傷を癒すことができた

1 ご相談者 埼玉県在住 30代 MK様 

2 ご相談の感想

  • 自分では毒親育ちであることが、今の子育てに直接影響しているとは思いたくなかったのを、認めることができるようになった
  • 子供のためにも、まずは自分の毒親から受けた傷を癒す必要があると気が付いた
  • 教えて頂いた、毒親からの傷を癒す方法を試して、徐々に効果が出てきているように感じる

3 國頭夜桜のここがPointだと思う点

毒親にされたことを自分のせいだと思っていた部分を、あなたは全く何も悪くない、と言い切って下さり、自分でもそうだと思えるようになった

 

希望する未来の扉を開くのは「あなた次第」です!

  • 毎月5名の枠はあっという間にうまってしまいます
  • この機会に、思い切って勇気を出して、一歩踏み出してみて下さい
  • 相性が合わないと思われたら、そこで辞めればよいだけのことです
  • まずは今迄の悩みや苦しみから解放されて、自由で自分自身の人生を好きになり、 その結果、周囲の人まで好きになれるような、そんな毎日を、どうかあなたも手に入れて下さい
  • そして、その積み重ねによって、今の日本よりも「女性が生きやすい世界」を実現するべく、私は日々活動し続けたいと思います
  • 不明な点等、お気軽にお問合せ下さい
  • あなたの勇気ある一歩を、私はいつでもお待ちしております