たった一人でこんな悩みを抱えて苦しんでいませんか?
- 「離婚」するか、しないか、一人では決められずに苦しんでいる方
- 「夫の不倫」に、毎日泣き続けている方
- 「ご自身の不倫」をやめようと思っても淋しくてやめられない方
- 「夫の暴力や言葉のDVやモラハラ」で、心身がボロボロになっている方
- 「夫の親族の介入」がひどく、自分の家庭ではないと思う程追い詰められている方
- 結婚してから分かった「夫との考え方や価値観の違い」が、日々の生活を息苦しくしている方
- 「夫婦関係の修復」がどうしたら出来るのか分からない方
- 心を打ち明けられる相手がいなく、「話を聞いて欲しい」のに誰もいない方
たった一人で抱えて、今のまま放置していると。。。?
- いつまでも「離婚」を決意できず、毎日気持ちが変わることが苦しかったり…
- 焦って「離婚」をした結果、「するんじゃなかった!」と後悔の日々を送ることになったり…
- 結局「不倫」をなし崩しに許してしまったものの、気持ちは完全に冷めた相手と暮らし続ける羽目になったり…
- ご自身の「不倫」がばれて、夫に離婚と慰謝料を言い出されて、子供にも会えなくなったり…
- 夫の暴力や言葉のDV・モラハラで、完全にご自身の心身が崩壊してしまったり…
- 話し合っても無駄と諦めて、家庭内別居のような仮面夫婦となり、幸せな家族とは言えない日々を送ったり…
- 夫と夫の親族に家族を支配されて、ご自身の居場所がなく、何のために結婚したのかわからなくなったり…
- 毎日が憂鬱で苦しく辛い日々で、笑顔や幸せとは程遠い時間を積み重ねていくことになり…
- 最後には身も心もボロボロになり、立ち直れない程の病気になってしまうかもしれません…
私と一緒に「たったの3STEP」で、「NewLifeに着替え」ませんか?
「離婚」に関するお悩みを一人で抱えて苦しんでいる方、ほんの少しだけ勇気を出して、一歩先に進んでみませんか?
その勇気の先には、頭の中でグルグルとループしてしまっている悩みが整理でき、どのような選択をしても、万全の準備をしたうえで実行できる、後悔のない日々が待っています
必ず将来、「あの時相談して、あの決断をしてよかった!」と思って頂けるでしょう
私と一緒に「たったの3STEP」で、あなたの望む「NewLife」に着替えませんか?
どうぞ安心してお任せください
國頭夜桜(クニトウヤザク)とは、どんなカウンセラー?
初めまして。
ご挨拶が遅くなりました。
私、カウンセラーの國頭夜桜(くにとう やざく)と申します。
私のカウンセラーとしてのスタンスを、大きく分けて2つの面からご説明します。
その1:私自身、何人ものカウンセリングを受けましたが、全く効果を感じられませんでした
- 表面的に話を聞いているだけで、効果は感じませんでした
- カウンセラーが私の話を別世界の出来事のように捉えている感じが伝わってきました
- カウンセラーとの信頼関係を築くことが出来ず、心を開くことができませんでした
- そのため、私自身がクライアントの立場になった時に、癒しだけでなく効果を感じられるカウンセラーであることを心がけています
その2:カウンセラーになる前の約20年間、法律の世界で生きてきました
- その間、相談する相手がいない社員などの個人的な相談を受け続けてきました
- 約20年間に相談にのった相手は、約300人以上にのぼります
- 法律だけでも、心のケアだけでも解決できない問題を、両方の力で解決するカウンセラーとして活動しています
「離婚問題」について、カウンセラーとして、あなたの抱える悩みを解消し心の問題をケアするのは、もちろんです
更に私のカウンセリングの場合、それのみならず、法律の知識に強い・長年交渉術を訓練してきたカウンセラーとして、他のカウンセラーの方にはない強みがあります
「たったの3STEP」「NewLifeに着替える」方法とは?
「離婚」とは人生における一大事なのに、「たったの3STEP」とはどういうこと?
人生の一大事を「たったの3STEP」で決められるわけない!と、思われる方もいらっしゃるでしょう
でも、それは、あなたがたった一人で悩んでいるから、必要以上に深刻になり、答えが出ず、苦しんでいらっしゃるのです。
私と一緒に「たったの3STEP」で「NewLifeに着替える」ことで、必ず後悔のない結論を出すことができるでしょう。
「NewLifeに着替える」ための「たったの3STEP」とは、具体的にどんなこと?
3STEPとは、以下のとおりです
これだけ?と思われる方もいらっしゃるかもしれません
でも、この3ステップが、後悔しない決断をするために必須事項なのです
STEP1では、一人で悩んでいるとグルグルと同じ場所をめぐり続ける悪循環を断ち切り、私に思う存分話されることで、段々と心の整理がついていくように、私が導いていきます
STEP2では、離婚をするとしたら、その前にクリアにしておかなくてはならない問題点について、一つ一つ解消していきます
例えば、離婚を迷われる理由に、お子さんのことや離婚後の生活、離婚をするための実際の法的手順などがあるでしょう
それらの問題を、決断を下す前にじっくりと一緒に検討することで、離婚という決断を下しても後悔しない、万全の準備を整えることが可能になります
STEP3では、心を整理し、そして離婚をする場合の問題点を十分検討したうえで、初めて本当のあなたの真の望みが見えてくるでしょう
それでもまだ迷いが断ち切れないときには、その理由は何なのか、更に深堀していきます
また、離婚を決断された場合には、必要に応じて、私が心から信頼する法律の専門家に橋渡しすることが可能なので、決断した後の手続きも迷うことなく進んでいくことが可能です
今こそ、今の人生を変え、理想の未来を手に入れるための一歩を、勇気を出して踏み出す時です!
最初のハードルを飛び越えるのは「意外と簡単」です
ご相談されたいと思う方の中には、國頭夜桜(くにとう やざく)ってどんな人?って、不安に思われる方もいらっしゃると思います
そのような方の「不安を払拭」するためには、まずお話してみることが、最初のハードルになると思います
- 毎月先着5名様限定!
- 通常初回60分コース価格8,000円(+税)のところ、限定価格3,000円(税込)にてカウンセリングをお受けいたします
- 一回のみのセッションで終了でも、全く問題ありませんので、遠慮なく仰って下さい
- 一回でセッションを終了する際は、上記限定価格以外の費用はかかりません
※セッションは、オンラインや電話を使用して行いますので、クライアント様に発生するデータ使用料や通話料等はご負担をお願いします
その「離婚」ちょっと待った!…その「決断」で後悔しない?
とある「離婚」に詳しい法律事務所がアンケートをとった結果、「離婚したことを後悔したことがあるか」という問いに対し、15%の方が「ある」と回答しています
その理由として、「もっと慎重に考えれば良かった」という回答が挙げられています
あなたがこの「15パーセント」に入らないように、「決断」をする前に正しい相手にご相談することが必須!でしょう
そのためには、心のケアと同じ位の比重で、法律的知識と経験が豊富なことが、何より大切なのです
「離婚」を迷っている時に、考えなくてはならない「6つのPoint」
「離婚」には、幸せな「離婚」と不幸な「離婚」があります
「不幸な離婚」の代表例は、上記の「離婚してから後悔するケース」でしょう
では、「幸せな離婚」とは、どのような「離婚」だと思いますか?
これを「たったの3STEP」のSTEP2で、事前に考えなければならないPointを押さえて、十分に検討した結果、決断を下した場合です
事前に考えなければならない「主なPoint」は「6つ」あります
- 「離婚に関する法律知識」を知る
- 「自由に使えるお金の確保」について考える
- 「離婚後の住まい」について考える
- 「離婚後の就職先」について考える
- 「離婚後にもらえるお金」について試算する
- 「離婚後の生活費」を試算する
感情的になって一時のお気持ちだけで、とにかく「離婚だけできれば、それだけで良い!」と決めてしまうと、必ず後悔します
「離婚」をするか、しないで「再生の道」を選ぶか、先ずは上の6つのPointを良く考えて、「離婚する」と「離婚しない」を天秤にかけて「決断」しなくてはなりません
このお手伝いが出来るカウンセラーは、法律に詳しく「離婚問題」について経験豊富な私だけだと自負していますので、安心してお任せ下さい
「離婚」についてのご相談について、お伝えしたいこととは?
「離婚」について迷われている方、悩まれている方に向けて、いくつかお伝えしたいことがあります
これから順を追って、お伝えしていきますね
離婚を考えるなんて、自分の我慢が足りないなど、ご自身を責めていませんか?
「離婚届」には「離婚原因」を記載する欄がありません
そのため、話し合いで「離婚」する場合の原因は、当人同士にしか分からないこととなります
ただ、話し合いでは解決せず、調停など裁判所の力を必要とする場合は、少し違ってきます。
最初に裁判所に提出する用紙に、13個の離婚原因が書かれていて、その中からどれか一つ選択をしなくてはならないのです
13個も選択肢があるのですから、あなたが「離婚」を考えられている原因も、その中のどれかに当てはまるはずです
ですので「離婚」を考えたからと言って、ご自身の我慢が足りないとか、わがまま?などと、ご自身を責めたりしないでください
離婚を迷われる「原因」とは?
ご相談に来られた方は、大抵その段階では「離婚したい!」というのではなく、「離婚」が頭の中をよぎっている、という状態です。
「離婚」を迷われる原因について、先の法律事務所のアンケート結果では、以下のような回答が挙げられています
- お子さんのこと(お子さんの環境の変化・親権等)
- 周りに迷惑をかけてしまう
- 世間体が気になる(職場や親族等)
- 離婚後の経済的問題
- 夫婦関係を再生できるかもしれないという希望
- 相手に情が残っている
- 離婚後の住む場所の心配
どの悩みも、とても「深刻」で「切実」な問題だと思います
ですがどの悩みも、決して解消できない問題ではなく、あなたが一度きりの人生を引き換えにしてまで「我慢しなくてはならない問題」なのか、具体的に一緒に考えさせて頂きたいと思います
「離婚」を決意した理由とは?
上記のアンケートでは、以下のような理由が挙げられています
- 夫婦としての将来が見えなくなった
- 不倫された
- 愛情が冷めた
- DVやモラハラに耐えられなくなった
- 一緒にいるのが辛くなった
- 子供のため
- 相手を信用できなくなった
深刻な悩みを抱えつつも、「離婚」を考えた方々は、上記のような思いで決断されています
時間は後戻りすることはなく、刻々と前に進んでいく一方なのです
私は「たったの3STEP」であなたを「NewLifeに着替える」ことをお手伝いすることで、「この道を選んでよかった!」と思って頂ける「決断」をされるまで、全力でお力になりたいと願っています
限定初回セッションの進め方は?
★限定といっても、セッションの内容は、通常の初回と変りありません
1 申込フォームご入力後、「カウンセリングを受ける前にご入力下さい」の質問事項に事前にお答えください
➡当日ご相談されたい内容と、いくつかの質問事項に事前にお答え頂くことで、当日のセッションをより内容の濃い、充実したものにするための準備を致します
2 当日のセッションは、オンライン(ZOOM・LINE)(お顔は出されても、出されなくてもOK)や電話(LINE/SKYPE)で行います
➡ZOOMの場合には、当日ご招待URLをご指定のメールアドレスに送信致します
3 セッション開始後は、まず軽い雑談から始めますので、緊張されている方でもご安心下さい
4 次に事前にご記入頂いた質問事項について、簡単にお話をうかがいます
5 そして、その日にご相談されたい内容について、時間の許す限り、じっくりとあなたのペースでお話し下さい
➡うまく話す必要も、まとまらないと焦る必要も、全くありません
➡あなたの話したいことを、気持ちのままお話し下さい
➡お話をうかがった後ご質問をすることがありますが、お答えになりたくないことは、無理に答える必要はありません
6 あなたの相談内容について、少しでも役に立つような、あなたが行うのが「とても簡単な宿題」を、あなたがやれそうだと納得された場合、お出しすることもあります
7 次回もお越し頂ける場合には、宿題を試したご感想をお聞かせ下さい
➡状況が少しでも改善したなら継続してみて、改善されなかったなら、今度は違う方法を試してみることを、あなたのお気持ちに沿ってご提案します
8 次回のセッションもご希望される方には、セッションの最後に内容をご説明させて頂きます
➡次回のご予約をご希望になられない方はセッション終了まで、お話を聞かせて頂きます
➡そして、また気が向いた時には、いつでもお気軽にご予約下さい
カウンセリングで「大切なこと」は【相性】と【信頼関係】
相性がよいカウンセラーを見つけることは、恋人を見つけることより難しい?
親子、夫婦、学校や職場、どんな人間関係においても相性はあります
ですが、カウンセリングにおいて、効果を発揮するためには、特に「相性が良いこと」が必要になります
HPのプロフィールやお客様のお声、ブログなどをご覧頂けると、國頭夜桜(くにとうやざく)が、どのような価値観をもち、どのような想いでカウンセリングに向き合っているか、お分かり頂けると思います
よろしければ、ご参考にして下さい
「相性が良いこと」から「信頼関係を築く」ことへ
カウンセリングにおいて、効果を発揮できるかどうかの9割は、この「信頼関係を築く」ことが出来るかどうかに関わってくる、と言われているほどです
信頼できない相手に、心の内側を見せることは出来ないのは、想像できると思います
カウンセリングにおける手法を複数有していること
相性が良く、信頼関係が築けたとしても、最初から全てが分かるとは限りません
色々な手法を試す中で、良い変化が生じたことは継続していけば良いでしょう
ですが、今一つ効果があがらなかったことについては、執着することなく、新たな手法を試してみる必要があります
人生は、全て「トライ&チェンジ」の積み重ねだと思います
各分野の女性専門家との連携について
國頭夜桜(くにとう やざく)のカウンセリングルームでは、心のケアだけでは解決できない問題だった場合、そこで終わりにはしません
私が心から信頼する、各分野の女性専門家との連携をはかり、クライアント様が専門家の助力を希望する場合には、事案の解決については女性専門家をご紹介することが可能です
そうして、事案の解決は専門家と、解決の最中に生じる新たな心の悩みについては私と、それぞれ現実的な問題解決に向けてバックアップが可能な体制を整えております
よくあるご質問
なぜ「女性限定」なのか?
- 私が会社員時代、女性社員が結婚、出産などを経ながら仕事を両立することの困難さを、数えきれない程、目の当たりにしてきました
- 一人で家事をこなし、子育ての負担も大きく、仕事もしなくてはならないのに、会社やパートナーの理解はなかなか得られない、そんな女性がとても生きにくいのが、現在の日本という国です
- そんな女性達は、いつも時間に追われていて、自分の自由になる時間もなく、心の余裕も持てずに苦しんでいて、その姿に、私はいつも胸を痛めていました
- そのため、そのような誰にも頼れない女性の力になりたいと思い、女性の方限定という形で、女性のクライアント様が少しでもご相談しやすい環境を整えることにしたのです
國頭夜桜は法律家として、法律問題にまで対応できるのか?
- 私は行政書士の資格などをもっていますが、登録していないので現段階では法律家ではありません
- そのため、法律的な対応が必要とご希望があった場合には、私の最も信頼できる女性専門家をご紹介することができます
- そして、法律的な解決は専門家に任せながら、それによって生じる新たな心の問題については、私が引き続きご相談にのらせて頂きたいと思います
- ただ話を聞いてもらうだけでは問題解決できない方の場合にも、色々な形で「一緒に戦うカウンセリング」を行っていきます
國頭夜桜のカウンセリングは、どのような人にお勧めか?
あなたの心を24時間締め付ける問題や悩みを、相談相手がいなくて誰にも言えずに、一人で抱えて苦しんでいる方
- 身近な人(家族やパートナー)に話しにくい方
- 家族やパートナーが話を聞いてくれない、話しても理解や共感してくれない方
- 話してもいいと思える相手がいない
過去(または現在)カウンセリングを受けたが効果が感じられなかった方
理由その1:カウンセラーを信頼できなかったから
- カウンセラーのあなたに対する理解が浅く、適切でない課題を出す
- カウンセリングが的外れで、話したくない内容を無理に聞いたり、不要な助言をされる
- 悩みを打ち明けにくい雰囲気で、話もよく聞いてくれない
- あなたの話しを否定したり、他人と比較したりなど、あなたを100パーセント味方として受け入れてくれない
- カウンセラーの技能が未熟なため、あなたの問題に対応できない様子が伝わってくる
- その他、いわゆる「モンスターカウンセラー」と言われる人に、嫌な思いをさせられたことがある
理由その2:ただ話を聞いてもらうだけでは解決しない内容の場合だったから
- 話をして気持ちは楽になり整理がついても、具体的な解決のための方法が分からない問題の場合など
國頭夜桜のカウンセリングを受けられた「お客様の声」
ご相談内容:夫の不倫が発覚し混乱➡離婚を決意し、裁判で親権・慰謝料及び養育費を獲得
1 ご相談者 東京都在住 30代 HF様
2 ご相談の感想
- 最初は混乱して何が何だか分からなかったが、落ち着くまでじっくりと話を聞いてくれた
- 落ち着いたら、離婚にまつわる問題点を一つ一つ丁寧に一緒に考えて下さり、決断する前に心の準備が整った
- 離婚する場合の問題点も考えた上で考えることが出来たので、後悔しない決断ができた
- たったの3STEPで、本当に私の問題を解決してくれた
- ご紹介頂いた弁護士先生もとても温かく接して下さり、私の希望する条件で離婚を成立させてくれた
3 國頭夜桜のここがPointだと思う点
私の気持ちに寄り添ってくれる穏やかで温かなお人柄と、一緒に戦っていきましょう!という力強さが、誰にも頼れなかった私には心強かったです
ご相談内容:ご主人に女性の陰を感じ不安に➡話し合いをして、もう一度やり直すことに
1 ご相談者 兵庫県在住 40代 HN様
2 ご相談の感想
- なぜ別の女性の陰を感じたのかあやふやだったのに、真剣に聞いてくれて、それだけでも心が少し軽くなった
- 本当は別れたくないという気持ちに気付くことができた
- 主人とやり直すために相談しようと決意した後も、どのように話し合うか一緒に話の持っていき方を具体的に相談にのってくれた
- 特に最初は自分でも何を言っているのか分からない位混乱していたのに、大きな器で受け止めて下さって涙が止まらなかった
3 國頭夜桜のここがPointだと思う点
- 経験豊富なキャリアの持ち主だからこそ現実的な視点にたって受け止めることが出来たのだと思う
- 女性に特化した守り神的存在
ご相談内容:夫のモラハラ・不倫について➡カウンセリング継続中ですが、お気持ちの整理が進まれています
1 ご相談者 和歌山県在住 40代 FW様
2 ご相談の感想
- とっても優しい雰囲気と話し方で、最初からすごく安心感がありました
- けれど、聞くだけではない、しっかりと伴走してくれそうという心強さを感じ、本当に私だけでなく、世の中の女性をみんな幸せに導き、生きやすくしていくんだ!という強い信念が伝わってきました
3 國頭夜桜のここがPointだと思う点
- 私は離婚については今の所50パーセントくらいで考えています
- けれど、何をどうしていいのか全く分からず不安でしたが、夜桜さんは法律に詳しい方なので、色々と相談出来て良かったです
- 今まで心理カウンセリングを何度か受けたことがありますが、イマイチ自分が変われそう!と思ったことはありませんでした
- 夜桜さんのカウンセリングは、受けた後きっとよくなるというビジョンが見えたので、私は迷わずお申し込みをさせて頂きました
- 時間は戻ってきませんので、今すぐにでも、穏やかに安心して毎日を過ごしたいと思われている方は、一日でも早く、夜桜さんのカウンセリングをお試しになられることをお勧めします
希望する未来の扉を開くのは「あなた次第」です!
- あなたがこの文章を読まれたのは、きっと苦しんでいるあなたへのギフトです
- この機会に、思い切って勇気を出して、一歩踏み出してみて下さい
- 相性が合わないと思われたら、そこで辞めればよいだけのことです
- まずは一人きりで悩むのをやめて、私と一緒に「たったの3STEP」で「NewLifeで着替えて」、後悔のない決断を手に入れて下さい
- 一人一人と丁寧に向き合う積み重ねによって、今の日本よりも「女性が生きやすい世界」を実現するべく、私は日々活動し続けたいと思います
- ご不明な点等、何かありましたら、お気軽にお問合せ下さい
- あなたの勇気ある一歩を、私はいつでもお待ちしております